看板取付 張替工事について

ファサード看板(アームライト付)
アルミ枠付ファサード看板 H600×W3600
LEDアームライト3灯
製作費 80,000円〜 施工費 50,000円〜
総額 130,000円〜

ファサード看板(カルプ文字付)
アルミ枠付看板 W2000×H850×D33
木目シート貼り・カルプ文字
製作費 90,000円〜 施工費 50,000円〜
総額 140,000円〜

壁面看板(アルミ枠付き)
アルミ20角枠付き看板 W390×H720×D23
アルミ複合板+インクジェット出力シート
製作費 25,000円〜 施工費 10,000円〜
総額 35,000円〜

ウィンドウサイン
2か所分のインクジェット出力シート
(内貼り用)
製作費 50,000円〜 施工費 50,000円〜
総額 100,000円~

野立て看板
両面アルミ枠付自立看板
製作費 70,000円〜 施工費 30,000円〜
総額 100 ,000円〜

突き出し・袖看板
電飾用インクジェット出力シート貼り
製作費 90,000円〜 施工費 45,000円〜
総額 135,000円〜

表示面変更
既存看板のインクジェット出力シート
製作費 50,000円〜 施工費 40,000円〜
総額 90,000円〜
。・看板にかかる費用の詳細・。
看板製作費と施工費以外にも様々な費用がかかます。
高所での作業の場合、高所作業車やユニッククレーン車の費用が、
道路の周辺での作業でしたら、交通誘導警備員等を手配費用がかかります。
見積項目 | 金額 | 説 明 |
---|---|---|
施工費 | 30,000円~ | 材料費を含まない工事代金。 看板設置場所や、必要な人員によって変動。 |
諸経費 | 各内容で変動 | 作業車両の交通費や出張費のこと。 |
運搬交通費 | 5,000円~ | デザイン内容により変動します。 |
副資材費 | 各内容で変動 | 取付部材、金物・アンカー類・接着剤・両面テープ等 |
撤去費 | 30,000円~ | 看板を撤去するのに必要な費用。看板処分費は別途。 |
現場調査費 | 15,000円~ | 基本は無料ですが、取付場所によって足場や作業車が 必要な場合は費用が発生。 |
高所作業車 (12m/27m) | 30,000円~ | 看板取付高さ4メートル以上、取付場所に障害物が ある場合。 |
小型移動式 クレーン車 クレーン車 | 25,000円~ | 看板を取り付けるために高所に吊り上げる車両。 自立サイン・タワーサインなど重量の看板に使用。 |
足場費用 | 20,000円~ | 高所での作業に使用。簡易的なローリングタワー から建物や看板を覆うような大型の足場まで、 現場によってそれぞれ違います。 |
電気工事費 | 各内容で変動 | 外照式・内照式看や電気が必要な看板へ 一次電源から看板まで引き込む電気工事費用。 |
電設資材費 | 各内容で変動 | 電線・モール・塩ビ管など配線配管などの部材に |
ハツリ作業費 | 5,000円~ | タワーサイン・自立看板を建てる際、地面の アスファルト、コンクリート部分を破壊する作業費用。 |
残土処分費 | 5,000円~ | タワーサイン・自立看板を建てる際、 掘削したときに出る土砂を処分する費用。 |
工作物確認 申請代行 | 申請内容により 異なる | 高さ4m以上の看板は工作物。 役所へ工作物確認申請を代行する費用。 |
道路使用許可 申請代行 | 30,000円~ | 公道に高所作業車などを設置し作業する場合に 所轄警察所に道路を使用する申請。 |
屋外広告申請代行 | 申請内容により 異なる | 屋外で通常又は一定の期間継続して公衆に向け 表示される看板、広告塔、広告板に表示されたものには 申請が必要。 |
構造計算図書作成 | 申請内容により 異なる | 工作物確認申請に添付する書類になり、 看板の強度を証明した書類。 |
施工図・意匠図 作成 | 申請内容により 異なる | 屋外広告物許可申請に添付する書類 |
交通誘導警備員 | 20,000円~ | 公道で作業の際、一般車両や歩行者を安全に誘導。 国道、一部道路では有資格者の警備員が 必要になり費用も変動。 |
・概算価格となります。条件により異なりますので、詳しい金額を知りたい場合はお問い合わせ下さい。
・価格にはデザイン作成費、諸経費、作業車費、電気工事費等は含まれておりません。
・設置場所や設置場所の環境、使用する機材や車両により価格は変わります。
お気軽にどうぞ!見積即日回答!048-940-8720受付時間 24時間対応可能
※電話は21時まで